スソワキガ FAQ
スソワキガに対して間違った事を信じている人をお見受けします。
よくある疑問にお答えしてみました。
フェロモンという話もありますが。
確かに相当数いらっしゃると思われます。
しかし、それは本当の意味でフェロモンとして媚薬効果があるわけではありません。
何故なら人間のフェロモンを感じ取る器官が退化して全く機能していないからです。
後は個人的な趣味・趣向によると思われますが、一般的には耐え難いにおいと言われていまして、そのにおいのためにそういう行為ができなくなってしまうカップルもいるぐらいです。
ワキガもそうですが、スソワキガはアポクリン腺が多い体質なだけで、病気ではありません。
感染して相手がスソワキガになることはありません。
しかし、行為の後で臭いの成分が相手に移る事はあります。
簡単な洗浄では臭いがとれない事があります。
別れた方がいいんでしょうか。
あなたは彼女のアポクリン汗腺の体質が別れる理由になるのですか?
もし結婚を考えられており、お子さんも欲しいと思っている場合、お子さんへの遺伝の心配もあるのは分かります。
ワキガもスソワキガも臭いだけの問題です。
普段の適切なケアによってかなり臭いは軽減されますし、今では専用ワキガクリームで臭いはほとんど気にならなくできます。
その事のために彼女の他の良い面を見逃さないでください。
毛は臭いの成分を拡散するためにあります。
毛を短くするだけでもある程度効果があります。
そのため欧米人は、処理をしている人が多いそうです。
できれば肌を傷つけないように永久脱毛してしまう事をおすすめします。
最近は男性もわき毛を処理している人が増えています。
一定の効果はあります。
しかしデリケートゾーンですので、一般の制汗・デオドラント製品は肌への刺激も強い割に、殺菌、消臭効果が少ないですのでおすすめできません。
当サイトでは専用の対策製品をおススメしています。
電気凝固法や、ビューホット、ウルセラドライといった治療法がスソワキガにも適用可能です。
それなりに治療費がかかります。
デリケートゾーンだけに、メスで切開したくない人が多く受けられていますが、苦痛がないわけではありません。
効果は100%ではないにしても、ある程度臭いが改善すれば満足できる可能性があります。
対応できる病院は限られますが、剪除法(皮弁法)をスソワキガに対して行うのは不可能ではありません。
美容外科での治療をオススメします。